実績多数のベテランが皆様の健康を支えます
8,000人以上診てきた院長が不調に対応
施術者としてやっていくためには、手技を扱う以上患者様の身体に触れた感覚や違和感などを詳細に記憶していく必要があり、そのためには場数が必要となります。自分で自分の身体を揉み解す場合は、こっている部分や痛みのある部分がすぐにわかり、筋肉が弛緩していくのを体感できるでしょう。しかしながら、これが他人ともなると意外とコツを掴むまでわかりにくいものです。触れてみてこっているのか痛みを感じているのか、そしてここが痛い原因は身体のどの部位にあるのかなど、仮説を立てながら検査を続け、ヒアリング内容と照らし合わせて根本原因をしっかり特定してまいります。その特定に、10年以上施術者を続けてきた経験を活用します。
交通事故によるむちうちにも施術を実施
地域に密着した柔軟な対応でおもてなし
施術者と患者様との間には確かな信頼関係が必要であり、いかに施術で患者様の不調に対応できる腕を持っていても、お互いに信頼関係を構築できなければ相性不一致ということで違う施術院を探す必要がございます。そのために大切なのは、患者様の心に寄り添っていきながら、その患者様のためだけのたった一つの施術プランを構築していくことです。自分の健康を本気で考えてくれて、自分の気持ちもありのままに理解してもらえると感じていただけるのであれば大変光栄です。そのようにして地域の方々に心から寄り添って丁寧に健康をサポートできるよう、施術者である前に一人の人間としてこれからも精進を重ねてまいります。
患者様の健康と幸せを心から願い、患者様に寄り添った施術を行う整骨院を経営しています。鹿児島市の地域に深く密着しながら、患者様一人ひとりのお悩みや雑談に丁寧に耳を傾けることで、不調の根本原因の特定に活用できるヒントがないか、常時アンテナを張っています。ない気ない生活習慣が、積もり積もって関節の痛みへと発展してしまうケースも、多々あるものです。10年以上もの施術者としてのキャリアを積む中で、8,000人以上の患者様と向き合ってきた経験を活かし、交通事故によるむちうちを根本から回復へと導いてまいります。